
エニタイムのスタッフは、
聞けば教えてくれます
ジムに通うか迷う中で、
筋トレのメニューが分からず不安に感じる方もいるでしょう
ですが某大手スポーツクラブのように
向こう側から積極的に教えてはくれません
今回の記事では、エニタイムのスタッフについて解説します
自分から話しかけないとほどんど人との関わりはありません!
エニタイムのスタッフアワーについて

エニタイムは、基本24時間営業のジム
ですが、
スタッフは24時間在中しているわけではありません
・スタッフアワー 11時~20時
・受付時間 11時30分~19時30分
ホームページに掲載されている情報です
トレーニングをスタッフに教えてもらうためには、自分の通う店舗のスタッフがいる時間帯に行く必要があります
スタッフアワー以外の時間は無人ジム
通いたい店舗のスタッフアワーの時間を、事前に調べておきましょう
スタッフは教えてくれるか

聞けば教えてくれる
エニタイムでは、自分からスタッフに話しかけない限り
『スタッフとの交流はほとんどありません』
私は話しかけて教えてもらったことはありませんが、教えてもらっている人はジムでよく見かけます
注意が必要なのは
- 必要最低限の知識だけ知っているスタッフ
- 自分でトレーニングをガツガツしているスタッフ
どちらも在籍しているので、説得力があるのは後者のスタッフかもしれませんね
分からないことを確認

ジムに通う前に、分からないことを確認しましょう
- マシンの使い方
- トレーニングのメニュー
- スタッフのいる時間
上記の3つを最低限知っていれば、トレーニングが始められます
不安に感じることが多いのも上記の3つ
それぞれを克服する方法をご紹介します
筋トレ歴5年目でも、SNSで筋トレのメニューは調べて取り入れたりしているよ
マシンの使い方
エニタイムのマシン使用方法については、
- 使い方が記載された紙がぶら下がっている
- マシンに絵と英語で記載がある
マシンには説明がついていることが多いです
それでも事前にマシンの使い方を知っておきたいときは、SNSの動画が1番参考になります!
トレーニングのメニュー
2~3種目用意してからジムに行く
始めから5種目以上トレーニングは経験者でないと難しいため、
事前に調べて当日試してみたい3種目程度を調べておくとスムーズなトレーニングができます
ジムに行ってから調べるのもいいですが、
「携帯を触っている時間が長すぎると不満に思われる」ことが多いので
ジムでの携帯利用は最低限が良さそうです
スタッフのいる時間
エニタイムフィットネスの公式ページで✔
秋葉原店|24時間営業のフィットネス ジム|エニタイムフィットネス・千代田区 (anytimefitness.co.jp) (引用元:公式 エニタイムフィットネス)
このように店舗について検索すると
- スタッフ受付時間
- アクセス
- 月額料金 等
店舗情報についてほぼすべての情報を知ることができます

エニタイムがオススメできない人

エニタイムは比較的にコストパフォーマンスが良く、使い勝手のいいジム
ですがトレーニングに特化していることから
- 浴場
- サウナ
- プール
- スタジオ
これらをジムに求める方には
「エニタイムフィットネスはオススメできません」
コスパ重視でガッツリトレーニングがしたい人には、ぴったりのジムです
最後に
エニタイムフィットネスは大手ジムのため、
愛想の悪いスタッフは比較的少ない印象です
個人的に愛想の悪いスタッフはまだ見たことがありません
今回の記事を、ジム選びの参考にしてみてください
